はじめての○○

はじめての何かに挑戦してみる。

はじめての歯列矯正♯1|歯科医選び

f:id:hazimeteno:20171123214032j:plain

 

歯列矯正すると決意する

 

はじめての虫歯は左の一番奥の歯でした。一度治療したけど、再びおんなじ場所に虫歯ができました。たまたまか、歯磨きの癖なのかなあと思っていたのですが、歯の生え方の向きがずれているからだと歯医者さんに教えてもらいました。しかも歯ぎしりのせいか、歯がすり減っているから寝る時にマウスピースしたほうがいいよとも言われてしまいました。

 

前歯が斜めですきっ歯なのもずっとコンプレックスだったので、前も後ろもダメな歯並びのまま生きていって、マウスピースまで作るならもう矯正しちゃおうと。そう思ったのが去年の冬くらい。費用を貯めたかったので、歯医者さん探しは今年の夏前くらいから始めました。

 

私の歯の気になるところ。

  1. 奥歯が斜めになってる、専門用語で言うと鋏状咬合(シザーズバイト)というやつ。上の歯は外向き、下の歯は内向きになっていて、かみ合わせが悪くなってしまっている。しかも右も左も両方!
  2. 前歯が斜めですきっ歯。専門用語で言うと翼状捻転というやつです。プラスすきっ歯なので、笑うと隙間が気になってしまいます。

 

歯医者さんを選ぶ

 

歯医者選びは矯正をはじめるにあたって、一番大事だと言っていいと思います。というかここでつまづいたら、何もかもが無駄になってしまうレベルで大切。今はコンビニより歯医者さんのほうが多いという歯医者飽和状態ですが、そんな中から自分に合ったところを見つけるのはとっても大変だと思います。

 

多分、リアルな口コミが一番質がわかっていいのかなと思うのですが、社会人になった今、地元で矯正やってる知り合いなんていないし、昔やってた友達とも疎遠になってたりして。自力で探すしかないのです。

 

私がまずやったのは、日本矯正歯科学会の専門医(もしくは認定医)がいる病院を探すことです。これだけでかなり絞られます。どの分野においても、学会に入って常に新しい知識を得ようとしている人のところが安心できます。

一般歯科とかもろもろの歯科と一緒に矯正をやっているところもありますが、やっぱり歯列矯正は特殊な治療だと思うので、私は矯正専門でやっているところがオススメです。

※ややこしいケースならもちろん大学病院も視野にいれるべきだと思います。

 

 

私の場合はふたつの病院がリストにあがったので、どちらも初診相談に行ってみました。どれだけネットを見てても、やっぱり行かないとわからないことの方が多いです。矯正の世界っていうのは狭いもんで、というか学会の枠で検索したからかもしれませんが、「あそこの先生のとこにも行ったの?」みたいなことをどちらの病院でも聞かれました。

もうここまで来たら、値段と立地、先生や歯科衛生士さんの雰囲気とフィーリングで決めるのみです。歯の状態をみて、大体の矯正プランや値段の目安も教えてくださります。初診だけなら無料の場合がほとんどなので、自分が気の済むまでいろんなところを見たほうがいいと思います。一生もので、しかも高額な投資になるので。

 

 

ここだけは考えておくべきだと思うこと

実際の治療について

初診で院長先生がしっかり対応してくれても、実際に治療段階になったら院長先生にはあまり見てもらえないということもあるので、他のスタッフさんの印象も要チェックです。私が相談に行ったところだけかもしれませんが、矯正歯科って普通の歯医者さんや病院と違ってかなりアットホームな雰囲気だと思います。何度も通って顔見知りになるからっていうのもあるかもしれませんが、対応とかが自分の好みかどうかっていうのはかなり大きなポイントになると思います。相談に行ったときに、他の患者さんに対してどういう対応をしているのかは必ず見ておくべきです。

 

治療方法について

裏側矯正がいい、マウスピース矯正がいいとか、人によってどういう矯正がしたいのか希望があると思います。その病院や先生によって得意な方法があって、自分のやりたい方法を採用しているのか、どれだけのケースをとったことがあるのかは聞いておくべきです。

 

立地、通いやすさ

職場や学校から近い、家から近い、何をとってもとにかく通いやすさが一番です。どれだけいい先生がいても、家から2時間かかるようなところでは、何かトラブルがあった時にさっと診察に行けないのがネックだなと思ってしまいます。何をとるかは個人の自由ですが、通いやすさは私の中でかなり重要なポイントでした。現に、治療がはじまった今ゴムが切れたとかのトラブルで急に診察に行ったことが何度かありますが、こういう時に遠い場所ならかなり面倒なことになりそうです。

 

料金、支払い方法

なんといっても、歯科矯正をしぶる人の理由のひとつとして料金が高いってことがあると思います。私も今までのボーナスをつぎ込むぞ!という決死の思いで矯正歯科の門をたたきました。それなりの歯科で矯正するなら80±20万円くらいが相場なのかなと思います。ここで重要なのが、支払い方法です。

一回の支払いでその後の調整費用を全部補ってますってタイプか、調整毎にプラスで料金を払うってタイプか。一見後者のほうが安くみえるのですが、結局同じくらいの料金になるようになっています。私はまだ実際に器具をつけるってところに至ってから3.4カ月くらいですが、トラブルでの訪問がすでに3回あります(多すぎ)。私は全部一括タイプの病院を選んだので、毎回診察券だけもって、ほぼ手ぶら状態で診察に行ってますが、調整毎に支払いタイプならこういう場合どうなるんだろうと思うと、そういうややこしさも含めて一括で支払いのほうが楽じゃないかなと思います。期間が思ったより長引いた場合、調整毎の支払いも馬鹿になりませんからね、、、。

 

ちなみに、私の矯正料金は80万円くらいです。表側矯正、ブラケットは目立ちにくい白でワイヤーも透明。この80万円プラス、最初の検査料金で6万円かかっています。矯正をはじめてから口腔ケアにも力が入って、もろもろ買い足したりもしているので、治療が終わるまでに結局100万円くらい使うんだろうなって感じです。恐ろしい…。でもキレイな歯を手に入れるための投資です、文句は言えません。

 

 

 

というわけで、歯科医選びについて私がやったこと、気になることのまとめでした。歯列矯正ブログはいろんな方が本当にタメになるものを書いていらっしゃるので、そちらを参考にされた方がいいかと思いますが、私は私で自分のための記録ということで、時々現状報告できればいいかなと思います。